レッスン内容

【マスターできる3つの土台】

① 英語発声の仕方・響かせ方

「英語の発声は、そもそも日本語とは違います!」
たくさんある英語の母音をしっかり響かせるには、
まず“喉をあけた発声”が必要です。
無理せずに、自然な英語発声で話せるようになるトレーニングを行います。


② リンキングが勝手に起こる息の使い方

日本語は「タピオカ」、英語は「ところてん」のような息の流れ。
つまり息の出し方が異なるのです。
息の出し方・使い方を変えることで、「リンキングせざるを得ない」発声状態を作ります。
自然に単語がつながる、ネイティブに近い発音リズムを身につけましょう!


③ 長短のリズム – オリジナル弱化メソッドで子音も習得!

英語は「強弱」よりも「長短」のリズムが大切。
ただし、“短くする=早く読む”ではありません。
日本語に慣れた私たちには独特のコツが必要です。
音感やリズム感に苦手意識がある人でも大丈夫です!
これまでの指導経験から生み出したオリジナル弱化メソッドで、
リズム感を身体に定着させます。

【母音の舌トレーニング】

発声の土台ができると、20種類以上ある英語の母音をしっかり響かせることができます。
唇のコントロールではなく、舌のコントロールで「忙しくない」状態で話せるようにしていきます。
単語と母音を結びつけて、伝わる発音へ。
スムーズで自然なコミュニケーションを目指します。


【ロールプレイ&ナレーショントレーニング】

ロールプレイやナレーションを通して、言語習得に必要な
単語やフレーズの意味・感情・発音を結びつけていきます。
「読める」だけでなく、「話せる」発音力を育てましょう!